GWの4/29~5/2は仕事だったのですが、私は子供の保育園がお休みで休日保育もどこもダメでお休みをいただきました。せっかくなので、以前から行きたかった佐賀の武雄神社に行き、御朱印をいただいてきました。
平成最後の4月30日はそんなに人が多くなく、すんなりと御朱印をいただくことができたのですが、令和元年の5月1日は長蛇の列で「3時間以上待ちます」とのことで14時には御朱印の受付を終了されていました。
小さい子供連れだったので、この日は御朱印帳を預け、後日受取に行きました(*^▽^*)
どの御朱印も初穂料は各500円でした。
【3・4月限定御朱印】開運桜
【5・6月限定御朱印】
本殿の隣にある城山稲荷神社塩釜神社にもお参りしてきました。
【令和限定御朱印】令和元年限定
【武雄の大楠御朱印】通常版
あかり展期間中(7月20日~9月30日)は全面に金粉をあしらった、限定の見開き御朱印があるそうです。
本殿より2,3分歩いたところに樹齢3000年の大楠があります。
もみじの小径がとても素敵で、清々しい気持ちになれました!
【縁結びの夫婦檜の御朱印】
御祭神である仲哀天皇・神功皇后の御神威によって2本の檜が根元で結ばれ、樹の中ほどで再び枝が合着したといわれる夫婦桧!!男女の縁に限らず、人との縁、仕事との縁、お金との縁など…様々な縁を繋ぐ縁結びの象徴として信仰を集めているそうです。願掛けの宝来鈴が沢山ついていて、素敵な鈴の音がします。
周辺にはハート型の石♡が造園職人さんの遊び心で埋め込まれているそうで、子供と一緒に探しました~(*^▽^*)
【神璽印の御朱印】
10月には流鏑馬、2月には歩射祭と祭事があるようなので、その時にまたお参りできると良いな~と思い帰ってきました。
長いお休みをいただいたので、気持ち新たに仕事にも頑張りたいと思います(*^^)v